【感想/ネタバレまとめ】SPY×FAMILY(スパイファミリー)/遠藤 達哉 2巻

マンガ

あらすじ

東国(オスタニア)と西国(ウェスタリス)、両国間の平和を守る任務(ミッション)の為、名門校受験に挑んだフォージャー一家。
だが、標的デズモンドに近づくにはアーニャが特待生(スカラー)にならなくてはいけない!! 
そこで黄昏は“ナカヨシ作戦”を実行するが…!?

https://jumpbookstore.com/item/SHSA_ST01C88212000201_57.html

基本情報

タイトルSPY×FAMILY
作者遠藤 達哉
発売日 2019年10月4日
連載 少年ジャンプ+
出版社 集英社

おすすめポイント

ナカヨシ作戦

東国統一総裁:デズモンドに接触するためのオペレーション梟。

その第一関門である名門校イーデンにアーニャは見事に合格します。

デモンズがあらわれるイーデン校の懇親会に参加するためには、「皇帝の生徒」と呼ばれる特待生に選出される必要があります。

しかし、アーニャの学力で特待生になることは諦めたロイドは、アーニャとダミアン(デモンズの息子)の距離を近づけるプランB「ナカヨシ作戦」を考えます。

しかし、入学初日からアーニャは友達のためにダミアンをぶん殴ってしまいます!

その後、アーニャはロイドの作戦のためダミアンと仲直りしようとしますが、全然うまくいきません。

周りの悪口(心の声)に泣きながら謝るアーニャは健気で可愛いですね♪

ここでアーニャはダミアンの心を射止めます。

しかし、アーニャを好きになったことを認められないダミアンの拒否されてしまいますが、子ども達の初恋はこれから楽しく読めそうです。

引用:SPY×FAMILY/遠藤 達哉 2巻 MISSION:8【集英社】

まとめ

ヨルにはユーリという弟がいます。

シスコンのユーリは姉が結婚していたと聞いて驚き、すぐ家に遊びに来るといいます。

しかし、ユーリの正体はロイドの敵対陣営にあたる東国の秘密警察です。

お互いの正体は知らないですが、相手の粗をを探したいユーリと、今の家庭を守りたいロイドの対決がどうなるが3巻が楽しみです!

SPY×FAMILY(スパイファミリー)を無料で読むには

SPY×FAMILY(スパイファミリー)は少年ジャンプ+で連載されています。
何話か無料で読むことができますので、
ブログを見ておもしろそうと思ったら下のリンクから読んでみてください。

少年ジャンプ+

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ポチっと押してくれたら、ブログを書く励みになります!
よろしくお願いします!!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました